会社沿革
昭和46年
9月
東京都新宿区に 『岡村情報処理事務所』 を開設する。
昭和47年
11月
上記事務所を母体にして 『日本ソフトウェアサービス株式会社』 を設立する。
昭和52年
9月
ソフトウェアの販売を強化するために 『日本ソフトウェア販売株式会社』 を設立する。
昭和53年
10月
名古屋支店を開設する。
昭和54年
10月
コンピューターの自社導入を開始する。
昭和56年
10月
『総合生産管理システム』 の販売を開始する。
昭和59年
4月
『服飾デザイン支援システム』 の販売を開始する。
昭和59年
10月
広島支店を開設する。
昭和61年
7月
特定労働者派遣事業認可を受ける。(受理番号特13-07-0109)
平成元年
4月
『販売支援事業』 を開始する。
平成2年
5月
東京都世田谷区に 『NSSビル』 を竣工し、本社を移転する。
平成5年
11月
中国上海市に上海開発室を開設する。
平成7年
12月
中国上海市に現地法人「上海無限電脳有限公司」を設立する。
平成12年
7月
『ASP実験システム』 の稼動を開始する。
平成14年
4月
『運用支援事業』 を開始する。
平成16年
4月
『GPSシステム』 の研究開発に着手する。
平成18年
8月
『宝飾品在庫管理システム』 の開発を受注する。
平成21年
4月
『ルブールシステム』 の販売活動を開始する。